忍者ブログ

ハルファ紀行

Fx3.6:8080

Firefox3.6がリリースされました。
Personas(ペルソナ)による着替えが売りのようですが…。
Mozilla、Firefox 3.6 正式版を発表!! (Mozilla Japan)
新型ウイルス「ガンブラー」対策に有効なプラグインチェックツールを提供
ガンブラー商法?
Mozilla Delivers Firefox 3.6 to Millions of Users (Mozilla)
ではガンブラーには一言も触れていません。

プラグインチェック

(髪ではなく眉として見ると)何とも言えない顔はそのままだったようです。


リリースノート(En)ではプラグインチェックについては
Protection from out-of-date plugins to keep users safer as they browse.
セキュリティを強化するため、古いプラグインからユーザを保護します。
としか書いていません。
リンク先の(10月6日、つまりAlphaの)時点ではわざわざプラグインチェックページに行かなくても
古いプラグインが読み込まれるとXPSP2以降(のIE6SP2以降)の情報バーのように

上に警告を表示する予定でしたが、その後実装したという話は聞いていませんでした。

2008年製のFlashPlayer8を入れてみました。

普通に動いてしまいます。警告はありません。

アドオンの管理画面でも警告はありません。

プラグインチェックページに行く必要があるようです。

プラグインチェックページでは多くのプラグインが
「プラグインのバージョンを判別できません」となりますが、
「調べる」ボタンのリンク先が…。

(笑)

「『ガンブラー』対策に有効」と言うにはいろいろと厳しいです…。
PR

コメント

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

[09/14 ヨシノ]
[10/19 Dolly]
[08/22 まとめ臨時。]

最新記事

PDF
(08/26)
PDF
(08/20)
PDF
(08/12)
PDF
(07/18)
(07/16)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Ilion
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索